【Google推奨】WordPressに絶対に入れるべきプラグインがコレ!

副業

 

WordPressでサイトやブログ運営をしているなら絶対に入れるべきプラグインが

 

AMP for WordPress

 

です。

 

もうすでにインストールされている方、プラグインなしでAMPを実装している優秀な方はごめんなさい🙇

 

まだ、AMP対応していない方のためにサクッと解説してみます。

 

追記

 

絶対に入れるべきとか言っちゃいましたが、

 

このプラグインをインストールするよりも、いい方法を見つけたのでこちらをご覧ください。

 

【挫折禁止!】一番かんたん&確実にAMPに対応する方法!
WordPressのAMP対応に苦戦していますね。 私も何度も挫折しました。 プラグインをインストールするだけではショボいサイトになってしまうし後々エラーが出るし。 その問題をあっさり解決してくれたのがCocoonです。 CocoonとはA...

 

AMPってそもそもなに?

 

AMPとはAccelerateed Mobile pagesの略で、GoogleとTwitterが一緒に開発しているプロジェクトです。

 

スマホでサイトを開くときにサクッと一瞬で開いてくれるようになります。

 

サイトを開くときに時間がかかるとイライラしますよね。

 

そのイライラを解消してくれるのがAMPです。

 

 

AMP対応しているサイトはスマホで見るとイナズマ⚡マークが表示されます。

 

イナズマ⚡マークがあるサイトとないサイトを交互に開いてみてください。

 

イナズマ⚡マークがあるサイトはスパーンと開きます。

 

Googleが推奨する以前に訪問者のためにAMP対応するべき!

 

ブログやサイトに訪問してくれた人にストレスなく見てもらうには、AMPは今後は絶対に対応するべきです。

 

利用者の利便性を第一に考えているGoogleが、サイトを開くときになかなか開かないイライラするサイトを上位表示するわけがありません。

 

私のブログの訪問者の7割がスマホですし、あなたのサイトもそうだと思います。

 

スマホ検索が当たり前の時代に、AMP対応しないブロガーやサイト運営者はもはや怠慢でしかありません。

 

AMP for WordPressをインストールするだけではダメ!

 

ブログ運営を始めて半年ちょっとの私はAMPに対応するのにメチャクチャ手こずりました。

 

以前にもAMPにチャレンジしてみましたが、さっぱり意味が分からずに挫折しました。

 

今回はGoogleアドセンスから、

 

「AMP for WordPressをイントールした方がいいですよ」

 

と案内が来たので、

 

なんだ!AMP for WordPressをインストールするだけでAMPに対応できるんだ!

 

と思ってインストールしましたが、これだけでは超シンプルでショボいサイトになります。

 

見出しもシンプルすぎるし、関連記事もSNSボタンもありません。

 

しかも、テーブルがメチャクチャになります。

 

修正するためにCSSをいじってみましたが、もともと知識がないので意味も分からないし、全くうまくいきませんでした。

 

私みたいにCSSのカスタマイズに自信がないなら、AMP関連のプラグインを追加したほうが確実です。

 

私がAMP for WordPress以外に入れているプラグインがこちら

 

  • AMP – Yoast SEO
  • AMP Related Post(関連記事)
  • AMP Social Share(SNSボタン)

 

他にもAMP関連のプラグインがいくつかありましたが、入れすぎても重たくなるし、使えないのもありました。

 

今後はもっといい拡張機能のプラグインが出てくると思います。

 

ちょっと手間がかかりますが、ユーザーのためにもAMP対応はしておきましょう。

 

CSSをいじくるのは自己責任でお願いします。

 

コメント