どうも、いしやん(@ishiyaaan0703)です。
確定拠出年金の運用を開始して6年3ヶ月が経過しました。
605,844円儲かっています🤗
毎月の掛け金45,334円は全額外国株式に突っ込んでいます。
先月、日本債券は売却して、外国株と外国債券に回したのでポートフォリをはこんな感じです👇
株が暴落したら外国債券を外国株に回す予定にしています。
IMFが世界経済の見通しを発表❗️
世界経済見通し (WEO) 2019年10月世界的な製造業低迷と高まる貿易障壁
先進国ではここ数年、社会的・政治的な緊張が増す中で、実質生産や雇用、生産性に関する、国の下のレベル、つまり、国内における地域間格差への注目が高まっている。先進国の平均をとると、1980年代後半以降、特定地域での経済的集中と、それ以外の地域での相対的な停滞を反映して、地域間格差が拡大してきた。
IMF(国際通貨基金)が世界経済の見通しを発表し、2019年の成長率は世界全体が3.0%、日本が0.9%です。
日本の成長率はショボいですね。
単純に世界経済全体をカバーする投資信託に投資すれば、3%儲かる見通しがたちます。
確定拠出年金で何も運用せずに定期預金にしている人はもったいないです。
まぁ、損失が出ることもあるのでゴリ押しはできませんが、どうせ確定拠出年金は60歳までは引き出せないので、若い人はリスクをとってガンガン攻めて欲しいです。
コメント