どうも、いしやん(@ishiyaaan0703)です。
ウェルスナビの利回りがドル建て円建て両方で10%を越えて絶好調です。
円建てが➕57,785(➕11.56%)
ドル建てが➕532.92(➕11.67%)
デイトレ、仮想通貨、ソーシャルレンディング、テーマ投資、確定拠出年金などいろいろやっていますが、けっきょく一番利回りがいいのがロボアドバイザーのウェルスナビ❗️
ロボットには勝てまへん😅
ロボアドをバカにする人も多いですが、長期的な視点で見るほどロボアドは侮れませんね。
東芝がヘッジファンドの登録を検討しているようですが、日本は完全にフィンテックの分野では出遅れていて、今後さらに個人が短期では勝てない時代になると思います。

東芝がヘッジファンドになる日 量子技術で高速取引 - 日本経済新聞
東芝が超高速で売買を繰り返すヘッジファンドの登録を検討している。量子技術や独自のアルゴリズムを使って、外国為替の裁定取引で利益を狙う超高速マシンを開発した。新技術は金融機関に売り込むだけではない。自ら高速取引業者となり、自己資金で試験運用を始める計画だ。金融とテクノロジーの垣根が取り払われるなか、東芝の超高速マシンはど...

人工知能が金融を支配する日
今、IBMやGoogleの人工知能研究者が、次々とヘッジファンドに引き抜かれている。彼らは最新の人工知能のテクノロジーを駆使し、驚異的な分析能力と取引速度を有するロボ・トレーダーの開発することで、富を独占しようとしているのだ。また、人工知能の進歩は、大規模に、急速に、金融業界の雇用を奪おうとし始めている。 本書では、あ...
おとなしくロボアドに任せて、長期・分散・積立の資産運用の王道を貫いた方が将来的にも結果はいいと思います。
コメント