確定拠出年金を始める若者へ❗️俺の話を聞け〜♪2分だけでもいい〜♪

卵は一つのカゴに盛れ 投資・お金

 

俺の俺の俺の話を聞け〜♪

 

2分だけでもいい〜♪

 

どうも、いしやんです😎

 

これから確定拠出年金を始める若者へ、ぜひ、聞いて欲しいことがあります。

 

それは、

 

卵は一つのカゴに盛れ❗️

 

です。

 

卵は一つのカゴに盛るな!という相場の有名な格言があります。

 

卵を一つのカゴに盛って、ひっくり返してしまうと全部卵が割れてしまいます。

 

資産も株や債券、保険、定期預金などに分散しておけば、株価が暴落したり、インフレになった時にリスクを抑えられるよ!という意味ですが、確定拠出年金を始めたばかりの人がこれをやっても意味がありません。

 

先日、後輩の20代の若者の確定拠出年金のポートフォリを見せてもらいましたが、彼は国内株式、外国株式、国内債券、外国債券、リートの5つに20%ずつ、シンプルにセオリー通りの分散投資をしていました。

 

私が勤めている会社では、ほとんどの人が定期預金にしているので、彼は若いのに賢いなぁと思いましたが、彼は入社したばかりなので、毎月、会社から拠出される金額はたったの9千円です。

 

9千円を5つの資産に分散しても、なかなか資産は増えません。

 

スーパーで10個入りの卵を買ってきて、いちいち、2個ずつカゴに分けたりしますか?

 

そんな面倒臭いことしませんよね。

 

1,000個も2,000個も卵を買ってきたら、当然、複数のカゴに分けて盛ると思いますが、確定拠出年金を始めたばかりの人は、守る資産も大したことないし、60歳までは引き出せないので、積極的にリスクを取って欲しいです。

 

そして、40代、50代になって資産が増えてきたら、債券や定期預金をポートフォリをに組み込んで分散投資をしてリスクを抑えればいいのではないでしょうか。

 

とはいっても、投資初心者がいきなりリスクを取った投資をするのも勇気がいると思うので、最初は分散投資をして、勉強しながら慣れてきたらちょっとずつ、リスクを取るのもアリです。

 

私も確定拠出年金をキッカケに投資を始めましたが、最初の頃は何もわからなかったので、同級生の投資の先生に日本株、外国株、日本債券、外国債券を20%ずつのポートフォリを組んでもらって始めました。

 

そして、株や債券の値動きや関係性などが理解できて、ちょっとずつリスクが取れるようになりました。

 

今では外国株メインのポートフォリです。

 

私が今、20代なら絶対に外国株一本にフルベットするのに❗️ってよく思います。

 

まぁ、投資は普通に元本を割れたりするので自己責任でお願いします。

 

こんな意見もあるよってな感じで、若者の参考にして下さい。

 

最後まで、おっさんの話を聞いて頂きありがとうございました🙇‍♂️

コメント